top of page

あなたの人生へ、ようこそ
このページは、ただひたすら本質に出会っていきたいと願う、あなたのために生まれたフリーエネルギーです。
最も尊いギフトこそ、あなたのすぐそばに純粋に存在しています。
あなたが今まさに吸っては吐いている、空気のように。

awake
ー命の新生 2012ー


1.満ちている世界
鳥が木の実をついばみに来ています。 食事の時間になると、木々に集まり、お腹がいっぱいになると、飛び立っていきます。 鳥たちは、袋の中に食べ物を詰め込んで「自分の分」を持ち歩いたりはしません。それらはいつも世界に満ちており、欲しい時に自由に与えられるものだと知っているからです...


2.分かち合い
「分かち合い」という美しい言葉があります。 あなたはこの言葉の響きを聞いて、何をお感じになるでしょうか? 自分がたくさん持っているものを、持っていない誰かにおすそ分けすることでしょうか? 知恵や喜び、痛みや涙を分かち合うことでしょうか?...


3.価値
「価値」という価値観 ―‥ これほど、わたしたちを惑わせる虚像があるでしょうか。 価値がある、価値がない、価値が高い、価値が低い・・モノにつけられた値段から、"私の価値"といった人間性に対する評価まで。「価値」という概念が、わたしたちの中に浸透しています。...


4.安堵と焦燥
『今』ではない、別のどこかに行こうとする時、あなたの心は迷子になります。 その瞬間から、「安心を忘れた状態」、つまり不安げな状態に成ることが出来ます。 どこからともなく、焦りの感覚が湧きあがって来る時、あなたは「このままではいけない」と思うかも知れません。「何かしなければ‥...


5.目指すもの
「あなたは、何を目指しているのですか?」 この問いの不自然さに100%気付いていらっしゃる方が、このページに来ることはないかも知れません。 人はいつもいつも、何かを目指しています。子供であっても。 生まれたばかりの赤ちゃんは、目指すことを知りません。 ...


6.正しさの消滅
わたしたちが悲劇をつくり出すことが出来るのは、「正しさ」という虚像の概念を、大切に持っているからです。 人は正しさを求め、正しい側であろうとし、正しい行いをしようと心がけます。 それが苦しみのはじまりです。 なぜなら、自分が自分でなくなるからです。...


7.正直に生きる
たやすいことのように見えて、実は大変難しい在り方のひとつに 『正直に生きる』ということがあります。 あなたは今、どれほど“自分自身”に対して、正直に生きているでしょうか? これは「誰かを騙したり、人に嘘をついたりしない」という、表面的で生易しい話をしているのではありません。...


8.うらやましい
「うらやましい」 人間として生まれてきたならば、誰もがそんな思いを味わったことがあるのではないでしょうか。 「あの人がうらやましい‥」 「あの環境が、あの立場が、うらやましい‥」 「あの人の持っているものが、うらやましい‥」...


9.怒りの松明
あなたがもし、抑えようのない怒りに苛まれたとしたら・・? どうするでしょうか? 落ち着こうとはするものの、依然として込み上げてくる怒りによって、どこかいつもの自分でなくなり、物事が手に付かなくなってくるかも知れません。 「どうしてやろうか」 と思うことでしょう。...


10.旅する批判家
あなたは、人を批判することが好きですか? 少々ドキリとするような質問かも知れません。 人間のエゴは、批判することが大好きです。あなたの知能は、批判家の一面を持っています。 それが、大脳新皮質を持つ、わたしたち人間の自然です。...


11.疲労感
現代人は、疲れている方が多いようです。 心も体もです。 自分にとっての「大切な事」に誠実なあなたであっても、自分にとっての「ワクワクすること」に敏感なあなたであっても、疲労感というのは、ふとした時に、ワッと押し寄せてくるものではないでしょうか?...


12.先を行く者
心優しいあなたは、常に「誰かのために‥」という衝動を抱えてはいませんか? 伝えたい、 教えたい、 与えたい、 広げたい、 助けたい・・ あなたの内から湧き上がるエネルギーが、常にあなたを"行動"へと駆り立てます。 そんなエネルギーの源には、一体何があるのでしょうか?...


13.祝福
もしも今、あなたの目の前で、悪態をついてツバを吐き捨てながら、半狂乱の自暴自棄になっている人がいたとしたら。 あなたはその人を、心の中で祝福することができるでしょうか? もしも、ありもしない心配事を、あなたに何時間もブツブツと浴びせ続けている不安で不安でたまらない人がいると...


14.静かな間
一日の中で、あなたは今、どれほど自分自身に“静かな間(ま)”を与えてあげられているでしょうか? 美味しく栄養のある食べ物を食べるように、澄んだ空気を呼吸するように、綺麗なお水を飲むように、あなたにとって"静かな間"というものは、本来与えられる必要のある栄養源です。...


0.銀河散策
あなたが今いる、『ここ』とは、 どこなのでしょうか? 「ところで、ここは一体、 どこなのだろう・・?」 このありきたりな質問を、もう一度まっさらな心で、自分自身に問いかけてみてください。 あなたはこの問いに、なんと答えるでしょうか? ...
命の新生
bottom of page