

洗剤を使わないお洗濯
みなさんは、お洗濯にどのようなものを使ってらっしゃいますか? 私が以前より、どうしてもご紹介してみたかったのは、あるものを洗濯機に放り込むだけでいい、「洗剤を使わないお洗濯」です。 通常、このセルフケア通信では、商品のご紹介はしないのですが、あまりにも素晴らしい物なので...


あなたは「それ」にどんなイメージを持っていますか?
この季節、道を歩けば、あちこちで例の噂が聞こえてきます。 「あいつのせいで・・」 「嫌なやつだ」 「ほんと腹立つわ」 そんな風に叩かれている、悪名高いあのお方。 花粉さん。 私は、物心ついた時から、ひどい花粉症でした。 20代のころは、そんな体質を利用して「花粉症の治験」に...


真の抵抗力とは、「○○しない力」のこと。【vol.9】
どんな不調や病気にも、その人の人生を根底から豊かにしてくれる『学び』があります。 たとえば、 ★肩こりなら、自分を硬直させているものの正体を知り、そこから心を自由にすること・・ ★胃の痛みなら、押さえ込んだ怒りや攻撃性が、自分に訴えているメッセージに耳を傾け、心を楽に生きて...


たった一人の影響力【号外】
花粉症の季節を明るく乗り切ろうということで、「フルーツ」や「ハーブ」、「フローラル」などの匂いのする『香り付きマスク』が売られています。 けれども実際、それらの香りは、「果物」や「葉っぱ」「花」から抽出されたものではなく、『石油』から化学合成されたものです。...


花粉症の黒幕は?!真のトリガーと解決方法【vol.4】
滴り落ちる赤い雫は、杉の樹液です。 この季節、「杉」と聞くと、 『花粉症』を連想される方も多くいらっしゃるかも知れません。 花粉症というのは、その名の通り、 「花粉が原因」 だとされていますが、実は、そんなに単純なものではありません。...