top of page
検索


命のゆりかご、命の台所
ここには、天然の「三つ葉」が自生しています。 スーパーで売っている三つ葉とは、味も香りも「えっ?」っていうくらい違う。 「三つ葉って、こんなに美味しかったの?」という、衝撃を受けます。 (右上のが三つ葉) 汁物に入れると、絶品! 香り高く、強い生命力を感じます。...
2018年7月18日
閲覧数:178回


幸運は、「透明人間」
ラベンダーの花に、 ナナフシの赤ちゃんが滞在しています。 「見た人に幸運が訪れる」 と言われるナナフシ。 ナナフシの赤ちゃんには、 透きとおるような透明感があります。 一方、成長したナナフシは、木の枝そっくりに擬態してしまうので、自然の中に溶け込んでしまい、その姿を隠し...
2016年5月1日
閲覧数:123回


カビの世界
地球には、あまりにも美しい生き方をする生命が、数多く存在しています。 なかでも、最も美しい生き方をする存在のひとつが、「カビ」などの菌類ではないでしょうか。 鳥やうさぎ、蝶やタンポポ、葉っぱや枯れ木が、死んだあとに最終的に「元素」という大地の栄養に回帰していけるのも、小さな...
2016年3月20日
閲覧数:208回


豊かさの究極系とは?
こちらは、“ミノムシ”の愛称で親しまれている「チャミノガ」さんのお宅。 ミノガさんの称賛すべきところは、なんといっても【身の周りにあるもの】で、家を作ってしまうところではないでしょうか。 「あるものを生かす」とは、もしかしたら、“豊かさの究極形”かも知れません。...
2016年2月20日
閲覧数:81回


命の歌
八月、虫たちの演奏会もクライマックスを迎え、盛り上がっています。 考えてみれば、人間の指先ほどの小さな体で、よくもあれほどの空間中に響く大音量が出せるものだな!と感心してしまいます。 アンプを通すことなく、 電力を使うことなく、 ただただ自分の体に備わった、...
2015年8月9日
閲覧数:33回
bottom of page